個人情報の取扱いについて
個人情報の利用目的
JISQ15001:2006 個人情報保護マネジメントシステムの要求事項3.4.2.5に基づき、以下にお客様の個人情報を直接書面によって取得する場合 (JISQ15001:2006 個人情報保護マネジメントシステムの要求事項3.4.2.4) 以外の方法によって取得した場合の利用目的を公表いたします。
工事申込者情報 | 工事施工 |
---|---|
協力会社社員情報 | 委託業務遂行、作業員名簿提出 |
引越し問合せ者情報 | 引越し見積り、連絡 |
公開情報から取得する個人情報 | 太陽光発電設備営業 |
各種公開情報の利用について
当社は、以下の公開もしくは市販されている媒体物等により、適正に取得した個人情報を利用目的の範囲内で利用する場合があります。
- 不動産ならびに商業登記簿
- 電話帳
- 取引先に関する情報・各種研究会名簿
- 第三者の利用が禁止されていない名簿
- その他、適正・適法に市販・公開されている個人情報
個人情報の「第三者提供」について
当社は、取得した個人情報を適切に管理し、あらかじめご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供することはいたしません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は、この限りではありません。
- a)法令に基づく場合
- b)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- c)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- d)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
個人情報の利用に関する措置
当社は、取得している個人情報を利用目的および取得範囲を超えて利用することはありません。ただし、これらの範囲を超えて利用する場合は、次に該当する場合を除き、利用目的および取得範囲等について当該本人に通知し同意を得ることとします。
- a)法令に基づく場合
- b)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- c)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- d)国の機関若しくは地方自治体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
本人にアクセスする場合の措置
当社は、あらかじめ同意していただいた【個人情報の利用目的】の範囲内において、取得している個人情報を用いて、本人に連絡・アクセスすることがあります。ただし、【個人情報の利用に関する措置】のただし書きに該当する場合は、あらかじめ同意を得ないで本人にアクセスすることがあります。
開示対象個人情報に関する相談・苦情および開示等請求窓口
〒175-0091 東京都板橋区三園2-4-2
Phone:03-5968-5677(平日10:00 ~ 18:00)
e-mail:[email protected]
苦情相談窓口責任者 有賀 智美
個人情報の周知及び開示等の請求について
JISQ15001:2006個人情報保護マネジメントシステムの要求事項3.4.4.3に基づき、以下に弊社の開示対象個人情報に関する事項を公表いたします。
- 事業者の名称 : 株式会社 Daiko Communications
- 個人情報保護管理者:三富 一雄
- 開示対象個人情報の利用目的
社員情報 人事労務管理、託業務遂行、福利厚生 採用応募者情報 採用検討、連絡 アルバイト 人事労務管理、委託業務遂行 個人事業主情報 支払業務、委託業務遂行 引越し問合せ者情報 引越し見積り、連絡 公開情報から取得する個人情報 太陽光発電設備営業 - 開示対象個人情報に関する相談・苦情および開示等請求
個人情報に関する相談・苦情および開示等請求については下記の窓口にご連絡ください。
なお、開示等請求には、所定の手続きがございます。ご連絡をいただければ、ご本人確認の上ご案内を致します。
認定個人情報保護団体 (苦情解決の連絡先)
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
住所 : 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
電話番号 : 0120-700-779 (※当社の業務内容についての問合せ先ではございません。)